こんばんは!
あっという間に11月に突入~。日に日に気温も下がってきてるけど、日が出るとポカポカして気持ちがいいし空気も澄んで富士山が綺麗に見える日も多くなってきました♪
台風の通過後からは天気も回復して、昨日今日と真っ青な空の下で気持ちよくトレーニングができました。
エスパルス戦で少し足に張りが残ったんだけど、ほぼ回復したので明日の試合もいい状態で臨めます!
ということで、先週のエスパルス戦の振り返りを・・・
90分を通していい集中力を保ちながらプレー出来たと思います。
個人的にだけでなく、みんなが1つになって助け合いながらチャンスをつくりピンチやミスをカバーし合えた。これがすべてなんじゃないかな?
1人1人のプレーがチーム全体を鼓舞し、力を引き出しあう。実際にプレーしていて、ハードな試合だったけど楽しかったし、1つになって戦っているという実感があった。
相手をリスペクトすることはもちろんだけど、「敵は我にあり」というか、自分たちの隙をつくらないことで相手に対してプレッシャーをかけ続けることが出来たんじゃないかな。
とにかく最高の勝利でした。
試合終了後のみんなの笑顔と、サポーターのみんなの反応がこの試合のすべてを語っていたようにも思います。俺らも優勝でもしたかのような喜びだったからね(笑)。
それだけこの試合への強い気持ちもあったし、何かを自分たちが手にしたような達成感もあった。
と同時に「勝つこと」ってこんなにも嬉しくて苦しいものなのかとも思いました。
それだけの気持ち、まとまり、集中力・・・。がなければ残りの試合は勝ち抜いてはいけないし、この試合での経験が繋がらなくなってしまう。
苦しい試合が続くのは覚悟しているけどその中で自分は何が出来るのか、そのチャレンジの結果自分やチームにもたらすモノを考えると勝利以上のものがきっと自分たちは得られるはず!
目の前の1戦1戦の積み重ね。全力で、その中で少しの余裕を持ってチャレンジし続けること。なかなか難しいけど、この状況を楽しむぐらいの気持ちも時には必要。
これからのためにも今現在が重要だし、今を戦うためにはこれから先のイメージや希望が大事。
自分たちが乗り越えた先に待つパワーアップした姿をイメージしたら、今を逃げずにチャレンジし続けようって思えるでしょ!?
みんなで戦いみんなで乗り越えよう!
台風の中、最後まで一緒に戦ってくれたサポーターのみんなのつくりだす雰囲気は本当にサイコーだった!
アウエーでの勝利も良かったけど、やっぱり味スタでも勝ちたいよ!! 明日もよろしくお願いします!!
加地くん、ルーカス、中澤そーちゃんへの「ハイプレッシャー」もね(笑)。
明日は「テディベアDay」ということで、J’s goal のサイト内でも写真を掲載してくれました♪
「クロクマちゃん偉そうだ(笑)」
実はこう見てみると「カズさん」とのコラボ!?でもありました♪ ちょっと違うか(汗)。
それでは明日、味スタで・・・
なおひろ