都城キャンプ1

こんばんは!

今回は都城から「こんばんは」です(笑)

今年で3回目になります。お世話になってます

今日で4日目が終了。

今日は少し肌寒かったけど関東と比べるとやっぱり暖かいのかな?

ちょうど宮崎に向かってる時に「春一番」が吹いたみたいだからね。

そのときはちょうど飛行機に乗ってて雲の上だったから気付かなかったけど・・・

でも着陸間際はけっこう揺れたかな

暖かくなったり、寒くなったり、ラジ〇ン〇リ!?してますが(笑)体調管理には気をつけてね!

体調を崩した俺が言っても説得力ないかな 

だからといっちゃあ何ですが、ちょっと小ネタを挟みながら

ってな話は終わりにして。

ここへ来る前、ついに俺のPCを修理に出すときが来てしまいました

やっぱり不調だった・・・

今はノートパソコンの方で更新なんかをしてるけど、実はメールの方がチェックできずにいます。

たぶん修理はしばらくかかるのでまだ読むことができないかなぁ~??

でも帰ったらこのPCでもメールチェックができるように設定し直してみるので引き続きメールの方よろしくです!

しかし心配だ。

しかもデータはほとんどバックアップしてなかったから(汗)。

無事に戻ってきてくれることを祈ります・・・

自分自身の体調はといえば。(そこが一番大事!)

順調です!

でも普段の体調とプレーするときのパフォーマンスを考えたときの体調では全く違うから。

自分の感覚ではまだまだかな。6~7割ぐらい。

昨日の柏との試合も今年自分にとっての1発目っだったから。

トレーニングでもゲームでも少しずつ自分の感覚を戻していきながらチームとして積み上げていく中でアピールもしていこうと思っています!

その中でも自分の目指すべきところをしっかりとイメージしつつチームが目指す方向性を持った中での変化に対応していくこと。

去年に引き続き今年もそんなチャレンジをしていく中でよりシビアな結果を求めていきたいし、求められると思う。

この時期不安になる部分もあるけど、これからチームと共にどのように自分が苦しむ中で成長できるのか。

きっと苦しまないことはないと思うから。その苦しさ、ときに悔しさがないとその先のモチベーションも成長もきっとなくなってしまうからね。

だから不安になるときこそイメージする。

新たなものを手にし、自信を持ってその先に向かってチャレンジし続けている姿。

ただいきなりその姿になるなんてあり得ない。

だから不安も全部ひっくるめてすべてのイメージをしながら。

こうやって準備、積み重ねて開幕しシーズンを戦っていく!

不安が自信になり結果につながる瞬間・・・

楽しみにしている自分がいます。

そんな感じです

なんかまとまっているようなそうじゃないような・・・

とにかくいい状態で開幕を迎えられるようにね!!

疲労も徐々に溜まってきているので、これから銭湯にでも行って疲労回復してきます♪

それじゃあまた・・・

なおひろ

コメント